こんにちは。
今日買い物に行ったお店で、来年のカレンダーが売っていました。
まだ今年を楽しみたいので!?カレンダーはスルーしてきましたよ。(笑)
私は厚別で8月からベビーマッサージ教室を始めています。
ベビーマッサージ教室では、その目的や効果などお話させていただき実践していますが、
ベビーマッサージをしていると、ママとお子様は自然と目がよくあいます。
ママの楽しそうな表情や、ママを見つめるお子様の表情からどちらも心地良さが
伝わってきます。絆はばっちりです!!
時々、お子様が泣いてベビーマッサージを嫌がることがあります。そのような時は
無理強いはせず、再度チャレンジです。お子様のペースに合わせます。
ベビーマッサージが出来なければ、抱っこしたり、服を脱ぐのが嫌なら服の上から
タッチすることも出来ます。お子様ファーストです。(笑)
また大事なことですが、ベビーマッサージ以外にも
「普段の育児の疑問が解消できた」
「普段話相手がいないので気分転換できた」
「子どもとのかかわり方がわかった」など、
出来るだけ、お子様の月齢やママの疑問に合わせてお話させていただいています。
お茶の時間もありますので、育児相談にのったり世間話をしたり・・・・
母乳相談にものりますよ。
学びの場になり、ママが笑顔と元気になれる場になれますように。
そして、私が癒される場となっています。

コメントをお書きください