こんにちは。
今日は青空が広がって、とても気持ちのいい日でした。
地下鉄に乗っていた時の出来事です。
サラリーマン(多分)の方々の会話が聞こえて来ました。
「沐浴するのに、浴槽にいれてちゃぷちゃぷしてもいいんですかー?」
「一カ月健診までは沐浴槽だよ。2000円くらいだったかな?安く買えるよ」
お一人の方が、もうお一人の方に、育児グッズのことなど質問していました。
多分先輩パパさんだと思いますが、頼もしくアドバイスされていました。
電車の人が増えてきて、ところどころしか聞こえてこなくなりましたが、
降りるまで、お二人は立ち会分娩のことなども話していました。(盗み聞き
ではありませんよ(笑)。あくまでも自然に聞こえてきた出来事ですよ。)
横(わたし)から、『今は、シャワー浴っていうのもあるんですよー』と
いろいろお伝えしたかったけれど、
急に会話に入るのも怪しいと思い我慢しました(笑)
お二人の笑顔がとても印象的でした。
わたしは普段はママとお子様に会うことしかありませんが、
パパの支えがあってこそママは笑顔になれるのだと思います。
パパも育休が取れたり、ワンオペ育児が解消されていくといいですね。

コメントをお書きください