産後のお母さんが語ってくれた言葉です。
「マタニティブルーという言葉があることも知っていたし、産後の気持ちの変化があるということは知っていたけれど・・・」しばし沈黙の後で、「こんなに大変だったなんて・・・。昨日今日と今までの自分を振り返ることができるようになった」と静かに語ってくれました。客観的にご自分を見つめなおすことが出来るようになったとのこと。
その気持ちの変化は、表情にも現れていました。
産後時間がたち体力が回復し、授乳が少しずつ軌道に乗ってきたこと、家族の理解や協力が得られるようになってきたこと、心配だったお子様の体重が順調に増えてきたことなどプラスの面が多くなってきたこと。
産後の気持ちの落ち込みや涙が出てくるというのは、ホルモンの働きとわかっていても、わたしも体験済み。痛いほどわかります。
ホントに不思議ですが、つらい気持ちにはかわりません。
いくら知識としてわかっていても、実際に体験してみると想像以上のことがあります。
つらいときは一人で頑張らないで、どうかだれかに頼ってほしいと思います😊

コメントをお書きください